
2012年08月08日
韓国家庭料理「キムの家」・・・残念な店
(-_-)
太白区西多賀に出来た韓国家庭料理「キムの家」に行ってきました。 結論から言うと残念なお店でした。
接客業を表向きしかすることのできない従業員が、色々と嘘を重ねまくります…、普通では、あり得ません。
注文した料理のひとつ。出てきた冷麺が写真の通り麺がくっついている。二つ頼んで二つともです。あり得ません。ファミリーレストラン的な造りだから、こんな程度で良いのでしょうか?
他の料理も、形だけ、見た目だけ、韓国の有名人のポスターだけは立派・・・・。
入った瞬間から出るときまで気分は最悪でした。ある意味、ひさびさの大ヒットです。この「キムの家」の以前にあったハンバーグレストランの時から形だけのレストランです。
しかも、一度も行った事のなかった「キムの家」から自宅にDMが届くし、何故?何故?何故? 個人情報も何もあったもんじゃない(`Δ´) せめて、DMに何か断り文句を入れるべきではないでしょうか。 或いは、個人情報の垂れ流し??? 最悪で最低です。
この世の中、個人情報を雑に扱う会社にまともなところは無いと思います。それが、この店の全体に蔓延っていると思います。残念なことです。 恐らく、このお店も長いことは続かないでしょう。 以前のハンバーグレストランの時もそう思い書きましたが、今回も同じ運命をたどるでしょう。
参考までに味は、ファミリーレストラン的レベルです。ちなみに冷麺、石焼ピビンバ、トッポギ、プルゴギサラダライス・・・・、店の名前に使っている「韓国の家庭料理」とは全くかけ離れています。 韓国内のレストランチェーン店の方が「キムの家」より遥かに家庭的に感じます。
(-_-) まあ、個人的な好き嫌いもあるので、読まれたかたは最終的に御自身で判断頂きたいと思います。しかしながら、少なくとも私自身「キムの家」には二度と行きません(きっぱり)。
料理、味、それ以前の問題を感じさせられたレストランでした。 勉強になりました。 コマスムニダ!
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
今日のランチは、カツカレー!
野菜たっぷりタンメン(泉区こだわりラーメンゆきむら)
麺類は駄目だな~! 餃子の王将
ネギ塩とんかつ…やわらかとんかつ「かつ庄」
飛梅うどん…海のくら(太宰府駅前)
サバだしラーメン
とんかつ春色膳…とん八(山形)
シャルドネ…ガトーネグロ
失敗した
今日のランチです。新潟たれかつ丼
昭和ラーメンと半チャーシュー丼
カルボナーラ?
あぶり辛味噌らーめん……萬太郎(東塩釜)
食事処一○八(石巻市)味噌タン麺
刺身食べ放題……仙台朝市近く「仙八」
ハワイアンキッチン「カウカウ」 パンケーキも飲み物も高い!
稀にみる最低のロコモコ丼…仙台空港二階の某レストラン
スイーツパラダイス…ケーキバイキング(仙台駅西口パルコ八階)
長者原SA一番人気の五目焼きそば
厚切り牛たん弁当
野菜たっぷりタンメン(泉区こだわりラーメンゆきむら)
麺類は駄目だな~! 餃子の王将
ネギ塩とんかつ…やわらかとんかつ「かつ庄」
飛梅うどん…海のくら(太宰府駅前)
サバだしラーメン
とんかつ春色膳…とん八(山形)
シャルドネ…ガトーネグロ
失敗した
今日のランチです。新潟たれかつ丼
昭和ラーメンと半チャーシュー丼
カルボナーラ?
あぶり辛味噌らーめん……萬太郎(東塩釜)
食事処一○八(石巻市)味噌タン麺
刺身食べ放題……仙台朝市近く「仙八」
ハワイアンキッチン「カウカウ」 パンケーキも飲み物も高い!
稀にみる最低のロコモコ丼…仙台空港二階の某レストラン
スイーツパラダイス…ケーキバイキング(仙台駅西口パルコ八階)
長者原SA一番人気の五目焼きそば
厚切り牛たん弁当
Posted by 痩せたいパパ at 12:31│Comments(0)
│遠慮しときますっ!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。