・只今体重増加中(笑)♪

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2016年07月24日

今日のランチは、カツカレー!



今日は市内青葉区旭が丘某所で研修中。

ランチは写真のようなカツカレー。



う~ん、ごちそうさまでした(*_*)…。




午後も頑張りましょう!




.  

Posted by 痩せたいパパ at 14:44Comments(0)ランチタイム遠慮しときますっ!

2015年12月02日

野菜たっぷりタンメン(泉区こだわりラーメンゆきむら)

.

泉区のこだわりラーメンゆきむら。野菜たっぷりタンメン(塩味)。

確かに野菜はたっぷり入ってました。でも、それだけでした。

……。



m(__)m





.


  

Posted by 痩せたいパパ at 21:02Comments(0)遠慮しときますっ!ラーメン

2015年11月29日

麺類は駄目だな~!  餃子の王将




久し振りに入りました「餃子の王将」。牛骨ラーメンセットと酢豚を注文。正直、麺類は駄目ですね。分かっていても注文した痩せたいパパさんが悪いんですが。  でも、餃子は看板メニューだけあっていいですね。安いし旨いし。酢豚も価格なりに旨かったです。 やはり、餃子の王将は餃子と一品料理に限りますね~。 う~ん、半満足~!



m(__)m





.  

Posted by 痩せたいパパ at 18:31Comments(0)遠慮しときますっ!

2015年11月09日

ネギ塩とんかつ…やわらかとんかつ「かつ庄」

.


写真は多賀城市の「かつ庄」のネギ塩とんかつ定食。確かに柔らかいし、ネギ塩ソースも旨い。でも、肉が淡白すぎる味。決して悪くないけど、それが残念です……。う~ん、惜しい!(>_<)。



(^-^ゞ






.  

Posted by 痩せたいパパ at 14:27Comments(0)ランチタイム遠慮しときますっ!

2015年08月01日

飛梅うどん…海のくら(太宰府駅前)

.

今日のお昼です。
とりあえず昼飯!ってことで入った太宰府駅前のうどん屋さん「海のくら」。写真は飛梅うどん!まあ…当たり障りない程度の飛梅うどんでした。店に入った瞬間、お客様さんの顔が全体的に暗かった。暑さのためでないことは一口食べて直ぐに理解できました。やっぱり観光名所ならではの有りがちな事なんですね!?う~ん、ごちそう様でした…。


(>.<)  

2015年07月12日

サバだしラーメン

.

噂のサバだしラーメン!
道の駅上品の郷(石巻)にて食しました。サバだしラーメンは石巻専修大学との共同企画!?以前テレビで見てから気になってましたが…偶然に寄った道の駅で見つけたので食べてみました。思ったよりサバ臭さはありませんでしたが、特筆すべき良さもなく欲求不満が残ってしまいました。たぶん他のお店で食べたら違った見解になったとは思います。普通のありきたりの中太麺麺、ぬるくて塩気の多いスープではいけませんね。他の店のサバだしラーメンは違うことを願ってますし、今度は美味しいサバだしラーメンのお店をみつけたいと思います。f(^^;



.  

Posted by 痩せたいパパ at 20:54Comments(0)遠慮しときますっ!ラーメン

2015年05月19日

とんかつ春色膳…とん八(山形)



先日、山形に行った時の事でした。移動途中にあった「とんかつとん八」にIN。山形では数店舗展開している有名なとんかつ専門店です。注文したのは写真のとんかつ&春色膳(今の時期限定)。菜の花と細竹の三元豚ローススライス巻と三元豚ロースかつのセット。
唐突ですが、正直なところを言うと、揚げ方が悪い! はっきり言って「揚げ方が悪い!」。油も使いすぎの酸化、高温過ぎる油の温度…。揚げすぎた衣と固くなった肉。お金を取って出すもののレベルではない。久々に心の底からガッカリ。どこの店舗かは書きませんが調理人のレベルを磨くべきだと思います。今回限りであることを願っております。


ゞ(`')、










★宮城 仙台 ワイン ワイン会 飲み会 美味しいワイン おすすめワイン ワインショップ 仙台ワイン ワイン仙台 アペラシオン アペラシオン仙台 ワインの会 ワイン交流会 ワインクラブ ワイン愛好会 おふくろ弁当 からあげ おすすめ フレンチ イタリアン ビストロ 痩せたい 痩せたいブログ ダイエットブログ グルメブログ ランチランキング グルメランキング のん兵衛 国分町 海鮮料理 絆 海鮮丼 瀬戸勝パーキング 跡 牛たん 向山 居酒屋 藤 母さん ANA CA アシアナ航空 仙台発 伊丹空港 仙台空港 アクセス線 スープカレー 人気ブログ 有名ブロガー ご当地グルメ B級グルメ  おすすめ お勧め お薦め グルメ ランチ ランチタイム 居酒屋 和食 寿司 飲み放題 クーポン 安い うまい 老舗 評判 口コミ 成田空港 格安航空会社 LCC 格安チケット ひな野 藤崎百貨店 仙台三越 羽田空港 千歳市 めんやれい 麺や麗 いぎなし盛り サロン ジャックセロス カリフォルニア ボルドー ブルゴーニュ スペインワイン フアンホ ホアンホ セリエール ピニョール Pinol JUANJO ソウルグルメ おすすめランチ マルゴー ラトゥール ラフィット ロマネコンティ シャンベルタン 仙台市営地下鉄 長町モール ムービックス仙台 上映時間 仙台焼き鳥 まさむくん 住まいるアドバイザー だてブログ 沖縄 那覇市 和食とワイン 小太郎 小次郎 いーわブログ 十勝豚丼 ドライブインいとう ケンボローポーク ニセコ PTA 宮テレ 東北放送 楽天 楽天イーグルス ベガルタ仙台 ナンバースクール 二華中 宮城一高 二華高 にかちゅう 仙台二華高 仙台二高 仙台一高 東北大学 センター試験 部活  みちのく公園 東北電力 復旧 東北魂  前期選抜 後期選抜 偏差値 倍率 合格ライン 家庭教師 塾 トライ 東進 カテキョー あすなろ アップル やせたい ダイエット ブログ 痩せたいのに痩せない アミノ酸ダイエット 東京大学式 リバウンド 不動産 査定 売却 ダルマ 達磨寺 勝運の寺 勝尾寺 かつおうじ 箕面市 那覇市 足つぼマッサージ 官足方 ぐりぐり堂 首里城 アメリカ村 番所亭 ばんじゅてい 福島区 平十 リストランテ Heiju へいじゅう 石巻 松島 塩釜 名取 亘理  東日本大震災 芽室町  ドコモ docomo  ルボア 宮町 BIGBANG 献血ルーム 大阪 東京オリンピック バブル崩壊 はっと汁 松島牡蠣 ★

  

Posted by 痩せたいパパ at 18:47Comments(0)遠慮しときますっ!

2015年04月28日

シャルドネ…ガトーネグロ

.

ただ今、某居酒屋でワインを飲んでました。ワインは二種類しか選択肢がなく選んだのはガトーネグロのシャルドネ。正直なところ、論外のワインでした。元々普及品的レベルの上状態も芳しくなかったので一杯で終了!ボトルで頼むんじゃじゃなかった…。 ハハハ、久しぶりに失敗しました(^o^;)。



.

  

Posted by 痩せたいパパ at 19:26Comments(0)遠慮しときますっ!

2015年04月02日

 失敗した

.

今日のランチ、失敗しました。すき家で豚丼復活!の文字に惹かれて豚丼を注文。作っている姿を見て嫌な予感。昔の豚丼と違って店で煮込んでるのではなく、レトルトパック入りでレンジでチン!「…。」って感じですが、仕方ないと思いながら食べると以前の旨さの影もない…。いくらなんでも、もう少しまともなものを!と思いながら店をあとにしました。(*_*)




.  

Posted by 痩せたいパパ at 13:22Comments(0)遠慮しときますっ!

2015年03月10日

今日のランチです。新潟たれかつ丼

.
ヘ(^_^)

少しずつ天気が良くなってきた仙台市内です。写真は今日のランチです。新潟たれかつ丼だそうですが、どこが新潟たれかつ丼なんでしょうか!?新潟のたれかつ丼はこんなんじゃありませんよ!  まあ、地元新潟で食べるんじゃないから仕方ないのかな~(-_-;)。仙台市青葉区一番町某所でのランチタイムでした(((^_^;)。さて、午後からも頑張りましょうね!皆さんもガンバ!です(^o^)v







m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m







★宮城 仙台 ワイン ワイン会 飲み会 フレンチ イタリアン 痩せたいブログ ダイエットブログ グルメブログ 人気ブログ 有名ブロガー  おすすめ お勧め お薦め グルメ ランチ ランチタイム 居酒屋 和食 寿司 飲み放題 クーポン ボルドー ブルゴーニュ スペインワイン フアンホ ホアンホ セリエール ピニョール Pinol JUANJO マルゴー ラトゥール ラフィット ロマネコンティ シャンベルタン 仙台市営地下鉄 まさむくん 住まいるアドバイザー だてブログ 那覇市 小太郎 小次郎 いーわブログ 宮テレ 東北放送 楽天 楽天イーグルス ベガルタ仙台 ナンバースクール 二華中 二華高 にかちゅう 東北大学 家庭教師 塾 トライ 東進 カテキョー あすなろ アップル 不動産 査定 売却  旅行 勝尾寺 官足方 ぐりぐり堂 番所亭 平十 リストランテ Heiju 石巻 松島 塩釜 名取 亘理  東日本大震災 3.11 ドコモ docomo  多賀城 東京オリンピック バブル崩壊 はっと汁 松島牡蠣 木原美悠 平野美宇 ★
  

Posted by 痩せたいパパ at 12:23Comments(0)遠慮しときますっ!

2015年01月21日

昭和ラーメンと半チャーシュー丼

.


仙台市青葉区昭和町(JR北仙台駅周辺)にある「欅屋」でランチ。写真の昭和ラーメンと半チャーシュー丼のセットにしました。何となく昔を思い出す街角のラーメン屋さん的な味です。店の見た目は昭和の居酒屋さん的で、ラーメン自体は可もなく不可もなく普通に頂きましたが、チャーシューが見事なくらいの薄さなので、ある意味そのテクニックに感動しました。他の定食類の方が良かったかもしれませんね(大きな鶏の唐揚げ美味しそうでした)。!


m(__)m  

Posted by 痩せたいパパ at 12:57Comments(0)遠慮しときますっ!

2014年12月07日

カルボナーラ?  

.

青葉区中央の有名なイタリア料理「カ⚫⚫⚫⚫⚫⚫」に行きました。注文したのは写真のカルボナーラとピッツアクワトロフロマッジ。ところが「いったい、どうしたの?」って感じでした。塩辛くコクがない。ピッツァに至っては冷凍ピザ!のようでした。焼けが足りずチーズも半生…。久し振りに行きましたがガッカリです。休日だから手が回らなかったのかな~!?




いや~、以前はこんな店ではなかったと思うんですが……。





(((^_^;)。



.
  

Posted by 痩せたいパパ at 13:23Comments(0)遠慮しときますっ!

2014年09月21日

あぶり辛味噌らーめん……萬太郎(東塩釜)

.

出来たばかりでしょうか?塩釜市杉の入の国道45号線(上り車線)にある「塩釜萬太郎」に寄ってきました。以前は確か「麺一」と言うラーメン屋さんがあったはずです。たまたまお昼時だったのでIN。13時半くらいでしたが先ず先ずの混みよう。店員さんたちは元気で明るい感じです。お勧めを尋ねたら「あぶり辛味噌らーめん」とのことで注文。出てきたのが写真の品。出るまでの時間は丁度良い感じです。



(((^_^;)。



好みもあるでしょうけど、そんなに旨いって感じではありませんでした。どうも麺とスープが絡み合わないバラバラな一品。スープが悪いわけでもなく麺が悪いわけでもなくないと思いますが…。


 悲しかったのは店員さん(女性)に、何であぶりって言うのですか?と聞いたら「いや、炙ってませんよ!」だって。  「嘘だ~っ!」って思いながら店をあとにしました。 味噌か何かを炙ってる香りと味がしたのに…。 痩せたいパパさんの勘違いか店員さんが知らなかっただけなのか!?



作ってる店主(?)さんは頑張ってるように見えるのですが、このままでは場所と一見さんだけでやっていくラーメン屋さんになってしまいそうです(^。^)y-~。  何か、もう一歩あれば良いらーめん屋さんになると思うんですけど。 是非これからも頑張って頂きたいと思いますm(__)m








.  

Posted by 痩せたいパパ at 14:45Comments(2)遠慮しときますっ!

2014年09月10日

食事処一○八(石巻市)味噌タン麺

.

当たり障りなく頂けた味噌タン麺でした。石巻市の国道45線沿いにありました(^_^;)))。








★宮城 仙台 ワイン ワイン会 飲み会 フレンチ イタリアン おすすめ お勧め お薦め グルメ ランチ ランチタイム 居酒屋 飲み放題 クーポン ボルドー ブルゴーニュ  マルゴー ラトゥール ラフィット ロマネコンティ シャンベルタン 仙台市営地下鉄 まさむくん 住まいるアドバイザー だてブログ 小太郎 小次郎 いーわブログ 宮テレ 東北放送 楽天 楽天イーグルス ベガルタ仙台 ナンバースクール 二華中 二華高 にかちゅう 東北大学 家庭教師 塾 トライ 東進 あすなろ アップル 不動産 査定 売却  旅行 HIS ぐりぐり堂番所亭  石巻 松島 塩釜 名取 亘理  東日本大震災 3.11 ドコモ docomo  多賀城 東京オリンピック シダックス はっと汁 松島牡蠣 木原美悠 平野美宇 ★
  

Posted by 痩せたいパパ at 18:02Comments(0)遠慮しときますっ!ラーメン

2014年06月26日

刺身食べ放題……仙台朝市近く「仙八」




刺身食べ放題♪

仙台朝市近くにある新仙台駅前ビル地下「俺たちの寿司ダイニング仙八 朝市本店」。

刺身4種類が食べ放題。ご覧のように「にわか海鮮丼」が作れます。

凄い行列で開店30分前には数十人の列が出来てしまいます。は~~っ…。

価格は1000円なり。グルーポンで半額券を販売していたみたいです

ごはん、味噌汁、惣菜、サラダも食べ放題です。時間に余裕があって大食漢の方にはオススメです。


m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m












★宮城 仙台 ワイン ワイン会 飲み会 フレンチ イタリアン おすすめ お勧め お薦め グルメ ランチ ランチタイム 居酒屋 飲み放題 クーポン ボルドー ブルゴーニュ  マルゴー ラトゥール ラフィット ロマネコンティ シャンベルタン 仙台市営地下鉄 まさむくん 住まいるアドバイザー だてブログ 小太郎 小次郎 いーわブログ 宮テレ 東北放送 楽天 楽天イーグルス ベガルタ仙台 ナンバースクール 二華中 二華高 にかちゅう 東北大学 家庭教師 塾 トライ 東進 あすなろ アップル 不動産 査定 売却  旅行 HIS ぐりぐり堂番所亭  石巻 松島 塩釜 名取 亘理  東日本大震災 3.11 ドコモ docomo  多賀城 東京オリンピック シダックス はっと汁 松島牡蠣 木原美悠 平野美宇 ★

  

Posted by 痩せたいパパ at 12:31Comments(0)ランチタイム遠慮しときますっ!

2014年06月24日

ハワイアンキッチン「カウカウ」 パンケーキも飲み物も高い!





青葉区一番町のハワイアンキッチン「カウカウ」のパンケーキ.フルーツ盛り合わせスペシャルです。

アロハビールと一緒に頂きました(笑)♪

味は想像にお任せ致します。価格2160円也。異様に高い設定。味自体は悪くないと思いますが、

この価格設定では簡単には行く気にはなれません。  他のお店で十二分に楽しめると思います。

このほかにアサイボールを頂いて締めて4,050円也。  貧乏な私には無理な価格帯でした・・・。


アロハビールは久々に飲みましたが良かったです!


(*_*)ごちそうさまでした。



















  続きを読む

Posted by 痩せたいパパ at 09:11Comments(0)遠慮しときますっ!

2013年10月14日

稀にみる最低のロコモコ丼…仙台空港二階の某レストラン



う〜っ!

これはあまりにもひどすぎます。

いくらなんでも、出せばいい!!って

ものではないと思います。

スカスカのうえに、ありきたりの冷凍

ハンバーグに出来合いのデミソース。

ロコモコ丼と言うよりも冷凍ハンバーグ

のせライス。と言った方が良いのでは?



価格は、しっかり1050円。

時間待ちで、これでは仙台空港での

悪いイメージしか残らなくなりますね。

いやはや、昔の学生食堂でもあるまいし

もう少しまともなものを出して頂きたい

ものです。

私が知る限りでは、国内空港の中でも

ワーストだと思います。 地元ながら

ホント残念です。

経営も大事でしょうけど、もう少し

責任感も持って頂きたいものです。



(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(ToT)
  

Posted by 痩せたいパパ at 10:35Comments(0)遠慮しときますっ!

2013年10月09日

スイーツパラダイス…ケーキバイキング(仙台駅西口パルコ八階)



いやはや、入る予定も、入ってみようと考えたこともなかったスイーツバイキングのお店「スイーツパラダイス仙台店」。ケーキ類だけで20種類以上は軽くあります、ケーキのオンパレード、他にもパスタ8種類、サラダ、ソフトドリンク…、勿論全てが食べ本題・飲み放題です。


こういう店があることは知っていましたが、まさか自分が入るとは思ってもみませんでした。物は試しと言うことで、サラダとパスタを一通り食べたあとに、ケーキを数種類。

結論から言うと、強烈です。目の卑しさは自分の首を絞めるだけです。持ってきた分全てが自分を苦しめる材料そのもの以外の何物でもありません。。。。

やめておくべきでした。


もちろん、ほどほどの量であさめるのであれば構わないと思いますが、これを見たら、あれもこれも♪となってしまうでしょう。


しかしながら、世の中は広いです。殆どのお客さんが常連のようで、とんでもない量をお食べになっています。皿山盛りのケーキを三回も四回も運んできて食べてます。


ホント恐れ入谷の鬼子母神です。


^_^; 肝心の味はといえば、それなりでしょうか。特別美味しいとは言えませんが、決して不味くはないと思います。価格なりの、或いはそれ以上の味だとは思います。


ちなみに、料金は大人1480円で、 今日は80分制限でした。 はい、お勉強させていただきましたm(__)mm(__)mm(__)m







  

Posted by 痩せたいパパ at 11:43Comments(0)遠慮しときますっ!

2012年08月08日

韓国家庭料理「キムの家」・・・残念な店


(-_-)


太白区西多賀に出来た韓国家庭料理「キムの家」に行ってきました。 結論から言うと残念なお店でした。

接客業を表向きしかすることのできない従業員が、色々と嘘を重ねまくります…、普通では、あり得ません。

注文した料理のひとつ。出てきた冷麺が写真の通り麺がくっついている。二つ頼んで二つともです。あり得ません。ファミリーレストラン的な造りだから、こんな程度で良いのでしょうか?

他の料理も、形だけ、見た目だけ、韓国の有名人のポスターだけは立派・・・・。
 
入った瞬間から出るときまで気分は最悪でした。ある意味、ひさびさの大ヒットです。この「キムの家」の以前にあったハンバーグレストランの時から形だけのレストランです。

しかも、一度も行った事のなかった「キムの家」から自宅にDMが届くし、何故?何故?何故?  個人情報も何もあったもんじゃない(`Δ´)  せめて、DMに何か断り文句を入れるべきではないでしょうか。  或いは、個人情報の垂れ流し??? 最悪で最低です。

この世の中、個人情報を雑に扱う会社にまともなところは無いと思います。それが、この店の全体に蔓延っていると思います。残念なことです。 恐らく、このお店も長いことは続かないでしょう。 以前のハンバーグレストランの時もそう思い書きましたが、今回も同じ運命をたどるでしょう。

参考までに味は、ファミリーレストラン的レベルです。ちなみに冷麺、石焼ピビンバ、トッポギ、プルゴギサラダライス・・・・、店の名前に使っている「韓国の家庭料理」とは全くかけ離れています。 韓国内のレストランチェーン店の方が「キムの家」より遥かに家庭的に感じます。

(-_-) まあ、個人的な好き嫌いもあるので、読まれたかたは最終的に御自身で判断頂きたいと思います。しかしながら、少なくとも私自身「キムの家」には二度と行きません(きっぱり)。

料理、味、それ以前の問題を感じさせられたレストランでした。 勉強になりました。 コマスムニダ!


m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
  

Posted by 痩せたいパパ at 12:31Comments(0)遠慮しときますっ!

2012年03月09日

長者原SA一番人気の五目焼きそば




店員さんに、これが一番おすすめ!と言われ食べてました。



ダントツの一番人気だとのこと。


890円也。




人気と味は、必ずしも比例はしませんね。

それだけです、スミマセン。。。





( ̄^ ̄)( ̄^ ̄)( ̄^ ̄)( ̄^ ̄)
  

Posted by 痩せたいパパ at 16:52Comments(0)遠慮しときますっ!